abe pottery studio nooc

2022/04/05 10:03


工房までの通勤中に桜並木があります。
昨日は一日雨だったのですが、今朝見たらまだまだ花が残っていました。
桜って日中と夜で印象が変わります。
夜に見る桜はその白さがより際立ち、ぼんやりと浮かんで見えます。

今年は制作が立て込んでおり、ゆっくり花見というわけにはいきませんが
朝晩と通勤の車から桜の開花具合を眺めるのがここ半月ほどの楽しみです。


+ + + + +


今日は4/13の個展と催事のおしらせです。
どちらも単日のイベントですが、都内で同日に開催となってしまいました。

まず一つ目が髙島屋新宿店での個展です。
定番のお皿類はじめ、カップ、ボウル類、陶箱など300点を予定しています。
春ということもあり一点ものの花器やピッチャーなども多めにお持ちする予定です。

4/13の15時までは事前抽選でご当選された方のみのご案内、
その後は予約等は必要なく、ご自由にご覧いただけます。
阿部は15時ごろまで在店させていただく予定です。
詳しくは髙島屋新宿店のイベントページをご覧くださいね。

阿部慎太朗作品展


+ + + + +


二つ目は松屋銀座での「銀座・暮らしの商店街」です。
たくさんのメーカーやお店が出展して銀座に6日間だけの商店街を作ります。





私たちのブースでは通常の器の販売だけでなく、
普段使用している道具などもご覧いただけるようにする予定です。
小さなスペースかもしれませんが、制作の現場の様子などもお伝えできたらと思います。

出品する器の内容としては定番のお皿やカップ、ボウルと花器を予定しています。
阿部は16時ごろから閉店まで在店させていただきます。
アシスタントたちが在店しておりますのでお気軽にお尋ねくださいね。
こちらも4/13単日での出展になります。

阿部のブースでは整理券の配布を予定しております。
4/13 9:00より1F京橋口にてお配りしております。
整理券をお持ちのお客様をご案内した後はご自由にご覧いただけます。
お手数をおかけし大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
詳しくは以下のリンクよりご確認くださいね。

第3回 銀座・暮らしの商店街


+ + + + +


どちらも最後の追い込みに入り、これから焼成が続きます。
今日も窯焚きをしています。
こんなに作るのは久しぶりです。














newsletter

次回OPENの日程や展示のお知らせなどの最新情報をお届けいたします。