2024/08/26 16:23
1日限りの個展のおしらせです。
8/28(水)髙島屋新宿店で個展をひらきます。
夏の間に取り組んでいた一点ものの花瓶や
新作の食器類などを展示予定です。

写真の花瓶もその一つなのですが、
気持ち厚手にロクロでカタチを作り、
押したり削ったりして花形に成形しています。
ロクロで挽いた素地に対し
その都度、石膏型を作るような工程のため量産には向きません。
+ + + + +
石膏型は一度作れば150〜200回は反復して同じカタチを作ることができますが
反面、そのカタチ以外は基本的にはできません。
ロクロでは挽けないようなカタチも作れますが、万能ではありません。
ロクロは回転体を作るのに向いていて、
普通に挽いても楕円形のお皿は作れません。
しかし回転体という範疇でしたらすぐにカタチやサイズを変えて作ることができます。
型モノにはない自然な揺らぎや、内側からの張り感などもロクロの特徴かもしれません。
+ + + + +
陶芸を始めて今年で20年になります。
一時はロクロは回転体しか作れず、
丸い器ばっかりでつまらない、と思っていた時期もありました。
それで石膏型で作る多様なカタチの器に夢中になりました。
この夏取り組んだのはその間をゆく制作方法で
石膏型作りの技術とロクロの長所を掛け合わせたと言いましょうか、
これまで型モノもロクロもどちらもやってきた自分にとっては自然な進化かもしれません。
今後、カタチの上ですこし自由になれそうな気がしています。
1日限りの個展ではありますが、ご高覧いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
