2025/03/27 21:31
芦屋のabundanteさんでの個展がはじまりました。
初日は在店させていただきました。
おでかけくださりありがとうございました。

今回は初登場のレンゲや一点ものなどの新作、
カップやティーポットなどお茶周りのものが充実しています。




明日からオンラインでの販売もスタートします。
遠方の方にもご覧いただけますと幸いです。
abundanteさんオンラインショップ MITATE
+ + + + +
大体のお店で2年おきに個展をさせていただいています。
芦屋にも2年ぶりにやってきました。
茨城ー神戸便があるので案外行きやすいエリアでもある兵庫県。
茨城空港も神戸空港もコンパクトな空港なので、
30分前とかでも普通に乗れますし、乗ったら1時間ほどで到着です。
行きは飛行機の予約が取れなかったので前日夜に新幹線で大阪入り。
市内のビジホで一泊し、翌朝芦屋を目指します。
あいかわらずギリギリで、15kgほどのバックパックを背負っての移動です。。

もうすぐ万博ですね。
決まった時はまだまだ先のこと...と思っていましたがいつの間にか。
梅田から15分ほどで芦屋に着いたら駅前のにしむら珈琲店へ。
クラシカルで、カフェというより喫茶店の雰囲気です。

1000円くらいのモーニングをいただいて、ゆっくり余裕の朝...といきたかったのですが、
「10時半に行きます」とabundanteさんに伝えていたので急ぎます。(10:40)
abundanteさんは阪神芦屋駅から徒歩2.3分のところです。
独特の雰囲気のマンションの一室なのですこし驚かれるかもしれませんが
ぜひ勇気を出してインターホンを押してみてください...!

+ + + + +
夜は近くの中華のお店で初日のお疲れさま会をして、
abundanteさんのご厚意で芦屋のホテルに泊まりました。
お肉屋さんが母体のホテルだそうで、翌朝コロッケ無料券をいただきました。
読売巨人軍の甲子園での試合の際の定宿なんだそうで野球色もちらほら。

翌朝はホテル近くのBIGOTのサンドイッチ専門店で朝ごはん。
パン(変わった名前で覚えられなかった)がふわもちで、
お土産にレモンピール入りのを買いましたがこちらもおいしかったです。


帰りは急遽お昼の便の飛行機で帰ることにしました。
夕方には笠間の工房に到着、通常営業に戻るのでした。
関西コンパクト出張、おわり。
