abe pottery studio nooc

2025/07/03 17:03


なかなかパソコンの前に座る間もなく終わってしまった6月。
松屋銀座デザインギャラリー1953での個展や益子のもえぎ本店での個展が終わりました。
各地での展示に足をお運びくださりありがとうございました。
梅雨時の個展ですからほぼ毎日雨かと思いきや快晴続きで暑い日が多かったです。


+ + + + +


一週間の銀座通勤もいい思い出に。
地図読めない族の私ですら頭のなかにすこし銀座mapができました。









銀座という場所柄いろんな方にお会いし、
え、10何年ぶり!?みたいな方から、何年か前に仕事でお世話になった方、
いつもの常連さん(もはやコレクター?)はじめてご覧いただく方まで
毎日たくさんの出会いに満ちていました。

銀座グルメも合間合間でいただきつつ、
大変でしたが、無事終えられて今はホッとしています。





+ + + + +


益子のもえぎ本店での個展は最近は毎年この時期に開催している定点観測のような個展です。
新作の勿忘草のシリーズはじめ、リバティのシリーズ、新しい型のものなど
前年となるべくラインナップを変えるようにしています。





今回は笠間でケータリングをされているcicinaさんの出張カフェもあり、
そちらもたくさんの方にご利用いただけたようでよかったです。
ウチも以前忘年会のオードブルを注文させていただいたり、
実は工房からとても近いエリアにcicinaさんのキッチンもあるようで最近よくご縁があるのです。
イタリア惣菜の盛り合わせと私は檸檬とイワシのパスタをオーダー。





+ + + + +


あまり忙しいとは言いたくないですが、流石に忙しかった6月が終わり下半期に突入しました。
6月末には四国への帰省もしたりと、盛りだくさんでした。
今夏は久しぶりに大きな注文仕事が入ったので、それの準備をしています。
今日注文していた新しい機材が搬入されました。
あとはジリジリと進めていくのみです。

後半の展示予定もそろそろ載せますね。
ただいま編集中。。





newsletter

次回OPENの日程や展示のお知らせなどの最新情報をお届けいたします。