2023/04/21 23:30
こちらでのおしらせができていませんでしたが...福岡のうつわ屋フランジパニさんでの個展がはじまりました。初日は在店させていただきました。平日にも関わらず、たくさんの方におでかけいただきありがとうござい...
2023/04/17 11:35
新年度に入りました。年度跨ぎはひたすら制作の日々で、粛々と過ごしていました。積極的に新しいものを試したり、技術的な面では私的ブレイクスルーが起こったり、ここ1,2ヶ月で多少上手くなったような気がします...
2023/03/13 20:29
ここ最近、さすがに花粉の飛散量が目に見えてひどく、車は淡い黄緑のベールに包まれ、目はかゆかゆ。細かい作業も相まって、目を酷使しております。花粉はいつまで出るんでしょうか。。+ + + + +随分前から水面下...
2023/03/07 11:07
3/20 追記募集終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。+ + + + +abe pottery studioでは現在、事務職の正社員を募集しております。ハローワークインターネットサービスより詳細はご確認いただけ...
2023/03/02 20:27
工房は杉林を背負っている土地なのでこの時期は花粉被害に悩まされます。私自身はこちらに引っ越してくるまでは花粉症ではなかったのですが、現在では軽度(だと思われる)の花粉症になったような気がします。厳...
2023/02/25 01:21
すこしづつ春の気配が感じられるようになってきました。外水道が凍らなくなったり、日中はエアコンなしで大丈夫だったり。暗くなるのもすこしゆっくりになり、梅の花は満開に。三寒四温と言いますが、言葉どおり...
2023/02/10 11:26
今日は朝から雪の笠間です。今年はよく降りますね。私の育った高松は温暖かつ雨が少ないので滅多に積雪はなく、積もった雪を見たのは18歳までの間に2,3回でした。笠間では毎年1,2回は積もるので別に嬉しくもなく...
2023/02/08 17:41
柏の萬器さんでの個展がはじまりました。初日2/4は立春、暦どおり厳しい寒さも和らいだ1日でした。お出かけくださりありがとうございました。萬器さんでは定番の食器類に加え、花器やピッチャーなどお花のための...
2023/02/03 10:08
先日の大寒波では笠間にも積雪がありました。盆地の笠間。冬場はお隣の水戸よりも2〜3℃下がります。外水道は夕方には凍ってしまうし、冷凍庫の中で生活しているようでした。育てている観葉植物も窓からの冷気のせ...
2023/01/10 11:00
遅ればせながら本年もどうぞよろしくおねがいいたします。制作の面では例年通り個展が中心となりそうです。前半の予定を掲載しました。お近くでの展示会がありましたらお気軽に覗いてくださいますと幸いです。ま...
2023/01/01 00:00
January2(mon)-12(thu)企画展| もえぎ本店(栃木)20(fri)-30(mon)個展| Abundante(兵庫)February4(sat)-12(sun)個展|うつわ萬器 (千葉)25(sat)-3/8(wed)企画展|回廊ギャラリー門 (笠間)March1(wed)-5(sun)...
2022/12/31 23:54
27日で笠間の回廊ギャラリー門さんでの個展が終わりました。これで2022年の全ての展示が終わりました。各地での展示会にお出かけいただきありがとうございました。来年は独立して丸10年になる年です。さすがに新...
2022/12/20 20:36
笠間の回廊ギャラリー門さんでの個展がはじまりました。初日と2日目もすこし在店させていただきました。年末のお忙しい時期にも関わらずお出かけくださりありがとうございました。会期は27日まで、よかったらお立...
2022/12/11 16:10
今年も各地での個展や企画展を終え、最後は地元笠間に帰ってきました。12/17から笠間の回廊ギャラリー門さんでの個展がはじまります。+ + + + +今回も毎年年末に50客限定で制作しているイヤープレートが並びます...
2022/11/21 20:48
あっという間に11月も下旬に入りました。久しぶりに関西での個展のおしらせです。11/26から平安神宮そばの京都おうちさんで2年ぶりに個展をひらきます。京都おうちさんは2店舗ありますが、今回は平安神宮店での開...